オヤジサラリーマンが「趣味と時間」の両方をつくれた方法

オヤジサラリーマンが「趣味と時間」の両方をつくれた方法

こんにちは!

サラリーマンだからこそ最高と言えるカッコいいオヤジを目指す単身赴任ハイブリッドワーカー(Stage0)の髙岡です。

「仕事ばかりで趣味に時間がかけられない。」

もしくは「趣味を見つけようとしても見つからない。」

「趣味すらそもそもないんだけど・・・てか、時間ないしね」

私の周りにそんなスマホいじいじ時間を潰しているオヤジがちょこちょこいます。

実は私もそういう人でしたし「趣味を持って生活を充実させたいなあ」と恋い焦がれていました。

今日はそんな「趣味と時間」についてのお話。

タイトルは、

オヤジサラリーマンが「趣味と時間」の両方をつくれた方法

です。

私は50歳になってから、コーヒー焙煎を習ったり、オイル(美容と食)の勉強をしたり、ティラピスをやってみたり、美味しいものを食べに行ったりと「健康」をテーマにいろいろなものに興味を持ち時間をつくって行くようになりました。

「本当に多趣味ですよねー。感心しますよ」と言われたりしますが、それ趣味と言えるほどの深掘りしたものではなく「自分は無趣味」で人をいつも羨んでいました

続けている趣味があるか?というと「音楽を聴く」「ライブを観に行く」「阪神タイガースを応援する」「本を読む」「映画を観る」などもありますが、これとて特に極めているというほどのことでもなく、ますます自分は無趣味なのかと思っていました。

一般的に「趣味です」と公言するものは既に始めたことに対する後付け」であり、かなりな「知識や技術」を持っていることのように感じるのでこう思ってしまうのかもしれません。

「趣味」という言葉を調べると

1.専門としてではなく、楽しみとして愛好する事柄ex「趣味は音楽だ」)

2.物事から感じとられるおもむき。味わい。情趣。ex.趣味のある絵)

3.物事の味わいを感じとる能力(それに基づく)好み。ex.「趣味がいい人」)

と出てきます。

49歳の時「先立つ後悔リスト」をつくって、今からやらないと後悔するリストをつくって行動しました。(その時のBlogはコチラ

そうすると、前述のようなコーヒー焙煎やオイル、ティラピスetcといった、その時の直感で楽しいと感じる新しい事を「健康」というキーワードとして行動になっていました。

と、いうことからして私は趣味の前提と解釈を

「趣味」を過去ではなく未来に置いて「楽しい事を見つけて行く」という解釈をしようと考えました。

解釈を変えるだけで、とにかく直感で「やったことないこと」「楽しそうなこと」「感動しそうなこと」をピックアップして「とりあえず時間と準備」をセットできてしまう。

「趣味」の前提と解釈を変えてみる。

それだけで多趣味なオヤジに変身できます。

一方、「趣味の解釈を自分として整えた」からと言ってもうひとつオヤジサラリーマンにとって「趣味を持つ」には大きな問題があります。

それが「時間創出問題」です。

本当にオヤジサラリーマンは時間がないから趣味がつくれないのか?

いずれにしろ「趣味」を楽しみたいなら「時間」をつくらないといけません。

「時間をつくる」には、自分の時間の使い方を知る必要があります。

その上で「とりあえずやる時間をノートにセット」してしまう。

経験上、それだけで「できてしまう」ものです。

そして、何より大切なのは

「残業ありきの思考」からまずは、とりあえず抜け出してみる。

私の場合、単身赴任中の今だからできることで、これからの自分や家族にとって大切だと思う事をピックアップして、とりあえず「やりたいをやる」。

これが「趣味」となります。

この「とりあえずやってみる」は、生きる意欲となり、未来の「趣味」の種になるのかもしれません。

これらはあくまで私見ですが、大きな時間や人生の捉え方については私も実践中の「最短で目標を達成するPDCAノート」(フォレスト出版岡村拓朗著)にしっかり書いてありますのでぜひご一読ください。

ゴールがあると様々な時間も決まると言う「不思議」がそこにありました。

大人の趣味に使う時間の捻出。

私にもできるのだから実は簡単です。

もしあなたが、時間がないから趣味の時間が取れない、または、趣味自体がないと思っているのなら、まず、を手に取り、ノートと手帳を手に自分の使える時間と向き合うことかもしれません。

カッコいいオヤジは趣味までセンスいい。

 

そんな風に言われてみたいですよね。

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

残業ゼロ実践読書会のお知らせ

あなたがもし、残業減らしたいけど、どうしたらいいかわからない、、、と悩んでたり、やりたいことあるけど、どうせ無理、、、と諦めている事があるなら、私の経験が参考になるかもしれないと思い、平成最後の年に向けて自分たちにとってのPDCAとは?を考える読書会を企画してみました。

私、高岡は今年の1〜9月の9ヶ月間で合計219時間45分の残業を減らしました。

月あたりだと毎月24時間ずつ減らしています。これ、実に1ヶ月休んだに等しい時間なんです。

入社して30年間、ほぼ100%定時退社なんてやったことなく、毎晩22時、23時まで会社にいるのが「当たり前」だった私ですが、先日久々に20時まで残業してたら、同僚からこう言われたんです。「高岡さん、こんな時間まているの珍しいですね」

すっかり残業しないのが「当たり前」、定時退社が「当たり前」な私になったのです。

毎晩残業だからやりたい事なんて何にも出来ない、、、と諦めていた私が今では

●18時のプレイボールと同時にタイガースの応援に今年は13回甲子園に行けました(勝率は…汗)

●グルメ好きな仲間と美味しいものをする会に毎月定時参加できるようになりました。

●現在単身赴任中ですが家族とも月2回はゆっくりと食事したり、映画を観たり、休日中に仕事を考える事がなくなりました。

なんて感じで仕事も家族も自分もチャレンジする毎日を謳歌中なんですが、それには理由があります。

一冊の本との出会いなのです。

それは、岡村拓朗さんのベストセラー『自分を劇的に成長させる!PDCAノート』との出会いでした。一冊の本との出会いで人生は変わる、変わり続けているのです。

そしてその続編となる『最短で目標を達成する!PDCAノート』のメソッドを使って残業ゼロという目標をほぼ達成する事が出来るようになった私と、『PDCAノート』を読み解きながら、1並びの11月11日に残業ゼロの道へ一歩、一緒に踏み出してみませんか?


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

◉とき:11月11日(土)9:30-11:30

◉人数:4名限定

◉場所:梅田周辺カフェ

◉料金:1000円+自分の飲食代
(当日現金でお支払いください)

◉持ち物:別途連絡します。

◉応募方法

コチラへアクセス

1.参加ボタンを押す・コメントを残す
2.メッセージやりとり
3.当日会場にて!

メルマガ始めます!

メルマガ登録ください!

ハイブリッドワークシフトして〝サラリーマンだから最高!〟と言える「カッコいいオヤジ道」を歩むための「日々の仕事」「家族との良好なコミュニケーション」「大人の趣味」「単身赴任生活」「G-PDCA実践」などの「ヒント」を基本に、皆さまの生活を1日1%元気にすることを目的に配信していきます。

やるやる詐欺にならないように(汗)

よろしければこちらから→登録をお願いします。

編集後記

このブログを始めに書いたのは50代3年生の始業式=誕生日でした。

家族といれないのは寂しい事ですがFaceTimeの力を借りて、今日もおしゃべりを楽しみます。

そして、今日から始める事もあります。

DAY0

いつも大切にしたいです。

両親、家族、関わってくださっている全てに人に感謝する日。

1日を無駄にせす、今日も楽しく1ゴールを目指します。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)