その「残業で帰れない」は、本当に大切なものが見えてないからかも?
こんにちは!
何歳になっても「らしく生きる」を諦めないカッコいいオヤジを目指す人を応援する〝単身赴任ハイブリッドワーカー〟の髙岡です。
4月1日から働き方改革関連法の施行が迫ってきていますね。
皆さんはどう向き合っていますか?
与えられた時間の中で成果を問われる「働き方改革」。
会社から出てくる施策に「またかよ・・・」ってな具合にやらされ感になっていませんか?
そんな今日のお話。
その「残業で帰れない」は、本当に大切なものが見えてないからかも?
仕事や家族、プライベート。与えられた時間は有限なのに、なんか「大切にしなくてはならないこと」がいっぱいあるように思えてしまってませんか?
〝えー、今日かよ〜…〟な頼まれ作業や上司からのお誘い。
〝おいおい、まだそこかよ…〟な見ていられなくなる18:00時点の部下の仕事。
そんな時、「待ってるよーっ!」の妻からのLINE。
そう、今日は、娘の桃の節句のお祝い。
ごめん。どうしても終わらせなきゃいけないのが降ってきた!また連絡するね!
「わかった!頑張って!」
これを繰り返して、結局22時・消灯時間。
帰ったら23時。娘はもう夢の中・・・。
きっと優先順位はどこかにあったはず。と出てくるのは反省の念ばかり
あー、もっと段取りよくしていれば・・・・。
あー、あの時、彼に言葉一つかけて入れば・・・。
これ、実は、自分の経験の中で何度かある痛いシーンなのです。
これも大事。あれも大事。
頼まれれば断れない中間管理職。
・・・でやっぱり残業。
妻からの冷ややかな目。諦め顔。ため息。売り言葉に買い言葉。
出来ない自分を責めながら、「しょうがないじゃない!」と逆ギレして後で後悔。
スキル高められたら、こんなこともなくなるはず!と休日時間を使ってスキルをあげるつもりで無限地獄に陥っていく感覚。
今でこそ、これ笑い話になっていますが、「あの時は本当に酷かったよね。」といまだに言われるんです(汗
でも、今では「普通に戻ってくれた、いや普通以上になってくれてよかった」と言ってもらえるようになりました。
もし、この気づきが遅かったら、「本当に大切なもの」を失いそうになっていたかもしれません。
もし、あなたが、あれも、これも、どれも重要と、断れなくなっているなら、もう、そのサインが出ている可能性があります。
本当に大切な人に、甘えすぎていないのか?
働き方改革は、お役所仕事と言って片付ける前に、一度、自分にとって一番大切なものを考えてみると、時間の使い方も変わり、本当の「自分の働き方改革」の一歩を踏み出せるかもしれません。
なんでもかんでも大切だと「勘違い」しているなら、そりゃ忙しくもなります。
もし、あの時、「PDCA」という考え方と「方眼ノート」を知っていたら、すぐに見つかられたことだったのかもしれませんが、当時はそんな余裕すらなく、深みにはまってる自分を思い出します。
そんな今日の質問は
あなたの本当に大切な人は誰ですか?
今、本当に大切なことは何ですか?
もし、あなたが、過去の私のように断れない、なんでも大切に思えてしまって残業ばかり。
本当は家族との時間を取りたいと思ってもままならないなら、今、私の経験からお役に立てることが一つあります。
それは、「働き方改革法」施行される4月に
「自分自身の働き方」と向き合い、あなたの「仕事」でのありたい像と働き方を一致させる時間
です。
●2019年度は何としても自分を変え、働き方を変えることで飛躍したい。
●やらされ感のある仕事をやりがいある仕事に変えたい。
●上司からの評価を上げたい。
●部下と一緒に成果を分かち合えるチームづくりをしたい。
●残業0で子供や家族と目一杯遊べる時間をつくりたい。
●プライベートをもっと充実させ人生を謳歌したい。
●忘れかけてた人生の目標をもう一度持ちたい。
そんなオヤジ世代の「夢」を現実化の一歩を踏み出せる関西限定セミナーをゲストを交えて開催します。
自分自身が働き方改革と向き合ってみる時間。
その中で実現したい「残業0」「本業成果⤴︎」「家族円満」「幸せな副業」etc.そんなヒントが満載です。
▼詳しくはこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/0413event
ぜひ、ピンと来たらご参加ください。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
メルマガ登録のお願い
<お詫び>過去にメルマガ登録いただいた方へ
過去のメルマガ登録していただいた方も多数いらっしゃったのですが、操作ミスにより全てを削除してしまいました。本当に申し訳ございません。
下記フォームより再度登録いただけると幸いです。
今後、水曜日と土曜日に、オヤジ世代の働き方や家族との関わり、単身赴任の時間管理など、「何歳になっても自分を諦めない、家族からも応援されるカッコいいオヤジ」を目指す人へのヒントとなるメルマガを配信してまいります。ぜひ、ご登録をお願いします。
LEAVE A REPLY