同じものばっかり観て何がそんなに楽しいの?

同じものばっかり観て何がそんなに楽しいの?

こんにちは!

昨日は、私の大好きなアーティスト
元気なオヤジ代表のような「ケツメイシ」のツアーを観に
大阪城ホールへ行って
やっぱこのグループ最高やな!
こんなオヤジでありたいな〜
なんて感じていた単身赴任ハイブリッドワーカーの高岡です。

そんな、今日のタイトルは

同じものばっかり観て何がそんなに楽しいの?

です。

この言葉

私が、娘が小さい頃「同じディズニーのDVD」をずっと観ている娘に対して言った言葉です。

「穴が開くほど」ってこういうことか?

ぐらい同じものを凝視して、笑って、泣いて、感情を露わにする娘を見て

ある意味「凄いな〜!この集中力」と感じていました。

その答え。

「うん、楽しい。だってね〜!あのね〜・・・・・永遠に続く・・・・」

色んな役になりきっている感じ。

で、娘。

これを〝今でも〟「シーン」として言えちゃうわけです。

その時の自分の感覚。

あー、こんなに集中できる好きなことなんて子供時代だけだもんな。

もうこれからの人生の中で現れないんだろうな〜

と羨ましくも思っていました。

その後、単身赴任して、4年はとにかく
それ以前と変わらぬほど、残業し、休日出勤してましたので
そんなことすら忘れていたのですが・・・

あること(*下記は当時のことを書いたBlog)をきっかけに
人生で初めて会社を2ヶ月お休みし、
「働くということ」
「人生というもの」
を考える時間を得た後出会った
歳が一回り以上離れた社外の友だちから誘われたのが
「ケツメイシ」のライブでした。

▼当時のことを書いたBlog

「完璧にやらないと…」から「1割でいい!」にたどり着いた言葉

丁度、「1から自分の1割の得意なこと、好きなことに没頭する時間をいっぱいとる」

と決めていた時期に当たっていたので即答で行くことを決意しました。

「サクラ」や「また君に会える」くらいは知ってはいましたが
特にめちゃくちゃ好きな分野でもない
ケツメイシライブに初めて行ったのが2015年5月。

行ってみたら

まあ、「楽しい」のなんの。

こんなに人生楽しんでるおじさんアーティストだったんだ!

4人それぞれに本当にバランバランで個性的なおじさんたちなのに

4人が本当に仲良さそうで楽しそう。

It’s our life.ケツメイシらしいいい広告。いい表情。
オリオンビールさん最高です。

ライブに来ている人たちの一体感や

彼らが時折見せる、ファンやスタッフへの感謝の気持ち

などなどにはまり、2017年のツアーは同じものを全部で5回も観ていましたw

名古屋からはじまり、神戸、大阪、広島、何と、沖縄まで。

もちろん、ライブだけではなく

転校続きだった私は、それぞれの土地で昔の友と会い

「沖縄公演」は家族と一緒に行き、なんと42年ぶりに友達と再会することもできました。

ケツメイシのおかげで、ライブ同様に「感謝に満ちた楽しい時間」を過ごすことができたということです。

今年、2019年のケツメイシのツアーは既に3回観に行っています。

何だ?このタイトルwwですが

毎回こうです(今回はタイトルは全然おとなしい感じですw)

神戸、埼玉、大阪2回に加えて

この後、横浜、大阪と続き、

何と・・・合計6回も観に行く予定です。

そこで、冒頭の言葉。

「同じものばっかり観て何がそんなに楽しいの?」

そう、ごめんなさい、楽しいのです。

公演場所が違うと、お客さんの反応も、MCの言葉も変わります。

関東・関西ではもろに出ます。

同じ「場所」でさえも(今回は大阪城ホール)
スペースが違えば、「見え方」が変わりますので
「見方」も自ずと変わります。

見方が変わるから『楽しみが全然変わってくる」のです。

毎回席に着いた後。あることを考えます。

今日は、どのポイントを楽しもうかな?

そうやって観るみると

あー、なるほど。

やっぱりいい歌詞だな〜。

このコントのここやっぱりすごいな〜

細かいところまで考えられてるな〜

ほんと馬鹿だな〜(いい意味)と言う笑いのポイントも変わる。
*彼らのライブは。相当凝ったコントの時間があります

何度も行くと、日によって感じ方が違うこともわかりました。

彼らは、世代を超えて人を喜ばすプロ。

彼らは、オヤジを鼓舞させるプロ。

彼らは、自分たちをアラフィフのオヤジを自負し
メンバー一人ひとりが自分の人生を本当に楽しんでいる
ことがステージ上で表現されています。

そして仲間を本当にリスペクトしている。

インスパイアし合っている。

ライブがスタートするとき
「毎回」鳥肌が立ちます。

何回観ても「新しさを感じさせる力」があります。

「情熱」がそこにハッキリと見えます。

彼らが書く歌詞の解釈は年代によって異なっても「共感」できるから、どの世代もファンが多い。

そして、何より、子供と一緒に来る人が多く、2世代ファンがたくさんいる。

そんな姿から「ファンを幸せにしてる人たち」だとわかるのです。

そんな彼らを見ていると「自分の中の仕事観」を考えさせられることがこれまでも沢山ありました。

自分の仕事を楽しめているか?

どうしたらもっと楽しめるのか?

私にとって、ケツメイシは「生きたマインドセット」のような存在なのかもしれません。

決して順風満帆ではなかったデビュー以降の彼らの軌跡。

最初のライブには3人。

そこからスタートでした。

それから約20年。

メジャーデビューして18年続けていけるパワー。

それが萎まず、どんどん増幅している感覚。

私たち世代にとっても「元気になれる」要素や魅力がいっぱい揃っているわけです。

彼らの歌詞は、経験からくる、本当に人間臭さ、ドラマ、ストーリーがあります。

サラリーマンも経験しているのも彼らの共感ポイントです。

彼らの曲の中で、私の3本の指に入る好きな曲があります。

Life is beautiful

君が流した涙が いつか花を育て咲かせて
君の目の前に 広がるはずだから
君が乗り越えた壁は いつか君を守る盾となって
君をそばで いつまでも支えるだろう
顔で笑って 心では泣いて
「楽しく生きる」どころでは無いって?
心配すんじゃねぇ 今はちょっと運がねぇだけ
だから皆同じ
もう少し踏ん張れ 君が倒れりゃ
肩も貸すし もう歩けないなら 足にもなるし
困ったならば手を借り 時には手を貸す
そうやって人は「人生」という絵を描く
土砂降りの日もあれば 晴れの日もある
でも今日というこの日は いくら待てど二度無く
「泣き」「笑い」抱え 今君が生きてる
それだけの事で 誰か幸せに満ちてく だからこそ言うんだよ
「生きるって素晴らしい」
悩んでる君に 捧ぐならばこんな歌がいい
泣きたい日は泣け 笑いたい日は笑え
美しき人生 君のままで
苦労 苦悩 越えた自分に おはようハロー もう辛くないよ
泣いたり 悩んだりするから 人生は美しい
ボディーブロー 耐えた自分に おはようハロー もう辛くないよ
泣いたり 悩んだりする 君だからこそ美しいから
思い通り行くこと少ない世の中 目的 夢もよく見えない
ここから だが時は経って 過去は去ってく
今日も新しい日々が待ってる
時に投げ出す 自分を隠さず 誰しも同じ思いがあるはず
不安な心 抱えた悩み それは神様が君に与えた課題
現実と理想を彷徨う前に 立ち止まる勇気 見失う前に
もう振り返りたくない 過去でも これからの幸せの数 数えよう
今を急がず その身を任せ ありのまま気負わず 君らしくあれ
窓からの朝日 その目を覚まして 君しかできない 笑顔を咲かして
苦労 苦悩 越えた自分に おはようハロー もう辛くないよ
泣いたり 悩んだりするから 人生は美しい
ボディーブロー 耐えた自分に おはようハロー もう辛くないよ
泣いたり 悩んだりする 君だからこそ美しいから
些細な願いも 小さな幸せも 消えてしまいそうな 君へ
「目の前にある物 信じられなくなった」と 「もう嫌になったよ」と
呟いた君の言葉 聞こえたから
僕らは 君のそばで歌うよ
君が 笑顔になるのなら 素晴らしい人生の 途中から
また 再び笑えるのなら 美しき人生の 友だから
君が流した涙が いつか花を育て咲かせて
君の目の前に 広がるはずだから
君が乗り越えた壁は いつか君を守る盾となって
君をそばでいつまでも支える 君が流した涙が
いつか花を育て咲かせて 君の目の前に 広がるはずだから
君が乗り越えた壁は いつか君を守る盾となって
君をそばで いつまでも支えるだろう
苦労 苦悩 越えた自分に おはようハロー もう辛くないよ
泣いたり 悩んだりするから 人生は美しい
ボディーブロー 耐えた自分に おはようハロー もう辛くないよ
泣いたり 悩んだりする 君だからこそ美しいから

この曲がライブで流れると涙する人が必ずいます。

そんな人たちに向けてMCは語りかけ鼓舞します。

同じものを見ても毎回感情は変わります。

人はたった一瞬で、感情が大きく動くことがあります。

だから何度観ても同じものはなく

そういう視点さえあれば何事も同じではなくなるし楽しい。

そんな気づきと元気をもらえた、そんな2日間でした。

さあ、ウィークデースタートですね。

1週間のプレビューは終わりましたか?

1週間後のこの時間のあなたはどんな感じになっていますか?

 

そんな今日の質問。

今、あなたが情熱を傾けられる楽しみは何ですか?

 

PS.あの頃の娘の気持ちがようやくわかって嬉しいオヤジです。

そんな50歳になっても成長を止めない、仕事5倍速!実践で、仕事時間も家族時間も大切する時間術の話はもとより、家族との関わり、単身赴任での気づきなど、あなたの生き方に少しでもプラスになる情報を週2回メルマガでお届けしています。

ぜひご登録ください。

カッコいいオヤジのワークスタイルラボ・メール講座
お名前
メールアドレス
性別 男性 女性


今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)